お客様や将来のお客様に弊社の説明を行います。「お気軽にお声かけください」
取り引き開始時に感じるリスクを無くせるように、弊社の持つ技術やサービス、弊社の由来や様々な活動などの説明を行います。
オブジェ
(A5052_40×40×40)
パイプ
(SUS304_φ28×42)
アダプター
(SUS304_φ40×48)
継ぎ手
(A5056_φ87×35)
リング
(S45C黒染_φ170×10)
角物部品
(A5052_24×38×66)
丸物部品
(A5056_φ26×28)
フランジ01
(SUS304_φ130×30)
フランジ02
(SUS316_φ174×18)
プレート01
(SUS304_5×120×160)
プレート02
(SUS304_5×170×215)
プレート03
(S50C_φ45×3)
特殊ローラー
(タフピッチ銅_φ20×35)
平カム
(S45C_20×50×60)
シャフト
(SUS303_φ30×100)
ブロック
(SUS304_22×50×150)
ブロック・ピン圧入
(SUS304_25×36×108)
材料入手から表面処理までを行い、部品として完成した状態での納入、
また、購入品入手までを行い、組立部品として完成した状態での納入を行います
お客様のご要望に合わせて「ミルシート」「RoHS対応証明書」「検査成績書」など
各種資料も同梱して納入します
対応可能加工技術(※一般的な呼び名となります) | |
---|---|
大分類 | 小分類 |
MC加工 | 同時4軸切削加工・穴あけ加工・ネジ切り加工・カム加工・異形状加工 等 |
NC旋盤加工 | 旋削加工・穴あけ加工・ネジ切り加工 等 |
複合加工機加工 | 旋削加工・同時5軸切削加工・穴あけ加工・ネジ切り加工・異形状加工 等 |
ワイヤ放電加工 | カム加工・キー溝加工・角穴加工 等 |
対応可能材質(※材料の自給・支給問わず、手配・対応できる材質となります) | |
---|---|
大分類 | 小分類 |
特殊鋼系 | SS400(SS41)・S25C・S45C・S50C・SCM415・SCM420・SCM435・SCM440・NAK55・NAK80・SK3(SKS93)・SK4・SK5・SKD11・SKD61・SUM21 等 |
ステンレス系 | SUS303・SUS304・SUS316・SUS316L・SUS410・SUS420J2・SUS430・SUS440C・SUS630 等 |
アルミ系 | A1100・2000系(A2011・A2017・A2024…)・5000系(A5052・YH52・A5056・A5083…)・A6061・A6063・7000系(A7075・YH75…) 等 |
銅系 | C1020・C1100・C1220・C1720・C2700・C2801・C3604・C5191 等 |
プラスチック系 | ABS・PVC(塩ビ)・アクリル・PC・PP・PE・ベーク・MC501・MC901・POM・PTFE(テフロン)・PPS・PEEK・ユニレート 等 |
その他 | 純Ti2種・64Ti・ハステロイ 等 |
対応可能処理(※各種処理込という条件の場合に手配・対応できる処理となります) | |
---|---|
大分類 | 小分類 |
熱処理 (全体) |
焼入れ焼き戻し・真空焼入れ・焼鈍・調質 等 |
熱処理 (部分・表面) |
高周波焼入れ・浸炭焼入れ・タフトライト・ガス軟窒化・イオン窒化 等 |
表面処理 (メッキ系) |
無電解ニッケルメッキ・ニッケルメッキ・クロムメッキ・硬質(ハード)クロムメッキ・低温黒クロムメッキ・ユニクロメッキ・黒染 等 |
表面処理 (アルマイト系) |
白アルマイト・艶消し(化学梨地)白アルマイト・梨地白アルマイト・黒アルマイト・艶消し(化学梨地)アルマイト・梨地黒アルマイト・硬質アルマイト・硬質黒アルマイト 等 |
表面処理 (その他) |
TiNコーディング・バレル研磨・化学研磨・電解研磨・鏡面研磨・バフ研磨・サンドブラスト 等 |
外観重視
キズ・ダコンの許されない外観重視品に
対応する仕組みを構築しており、
材料仕入から納入までの全工程で
細心の注意を払い作業を行います
試作~量産
単品屋さん・量産屋さんが苦手とする、
中間ロットに対応する仕組みを構築しており、
特に【20~200個ほど/ロットのリピート品】で
効果が発揮されます
複合形状
旋盤ができる形状とフライスができる形状の
両方が混ざった複合形状に対応する仕組みを
構築しており、さらにワイヤ放電ができる形状が
追加された複合形状にも対応しております
指先サイズから一升瓶サイズ
指先サイズ(φ10×10mm・□10×10mm)から
一升瓶サイズ(φ300×150mm・□300×150mm)までの
大きさに対応する仕組みを構築しております
品質と納期を保証できる業務フローでお客様に安心を提供します
ISO9001:2015認証
お客様や将来のお客様に弊社の説明を行います。「お気軽にお声かけください」
取り引き開始時に感じるリスクを無くせるように、弊社の持つ技術やサービス、弊社の由来や様々な活動などの説明を行います。
お客様からお預かりした図面などの情報に基づき御見積を行います。
図面そのものの情報だけではなく、コミュニケーションの中で顕在化した情報などを組み合わせ、最適な御見積を行います。
お客様の仕様に基づき材料仕入を行います。
お客様から材料を御支給いただく場合もございますが、ほとんどの場合は協力会社様から材料仕入を行います。
お客様の仕様に基づき加工を行います。
後工程の加工や処理による寸法変化量も把握した上で、必要となる形状や寸法精度にあわせて加工を行います。
お客様の仕様に基づき処理を行います。
処理のほとんどが協力会社様での作業となるため、処理前測定で把握した寸法を基に、協力会社様へ手配を行います。
お客様の仕様に基づき検査を行います。
同じ形状部分を測定しても使用する機器によって測定結果に差が出るため、適切な測定機器による測定結果での検査を行います。
お客様の仕様に基づき梱包を行います。
輸送中に発生するキズやダコンを防ぐために梱包を行いますが、梱包そのものによりキズやダコンがつく場合もあり、厳重な梱包を慎重に行います。
お客様の指定に基づき納入を行います。
発送や持込、弊社での引き渡しなど、状況にあわせた納入を行います。
納期を生産管理仕組みの魚喜品質を保証できる業務フローでお客様に安心を提供します
ISO9001:2015認証